日記

2022-07-11 12:00:00

プティ・ラフェルムのお家 ルームツアー①

   

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

 

本日は以前にオープンハウスをさせていただいた

プティ・ラフェルムのお家を

ルームツアー風にご紹介いたします♪

 

まずは外観をご覧ください。

220711lafermeblog01.jpg

漆喰の壁にアンティーク仕上げの玄関ドア、そして玄関上の下屋・・・

プティ・ラフェルムのお家かわいい~~!!

 

お家の中はどのようになっているのか気になります~~

早速真ん中の玄関扉から入っていきましょう!

ワクワクしますね♪♪

220711lafermeblog02.jpg

わぁ!明るく開放感のある玄関ですね~

床に敷き詰められたタイルがまた素敵です♪

 

写真右横に見えるアーチをくぐると・・・

220711lafermeblog03.jpg

シューズクロークになっているんです~

ブーツなどの高さのある靴も収納できるように

高さを上げて棚を設置しました。

四角くかわいい小窓からの光が明るく照らしてくれます。

 

では玄関を上がってお家の中に入って行きましょ~

こちらが玄関ホールです。

220711lafermeblog04.jpg

右横の扉の奥にはトイレがあります。

手洗いカウンターを外に設置し、帰宅後すぐに手を洗えるようにしました。

 

そして廊下の左側には2つのお部屋があります。

寝室と子供部屋に使う予定だそうです。

220711lafermeblog05.jpg 220711lafermeblog06.jpg

 

 

続きましては廊下の右側のお部屋を開けてみましょう!

220711lafermeblog07.jpg

こちらは物入のお部屋なんです~

2つ並んだ小さな窓がかわいい♪ 採光も取れていいですね。

 

そして廊下を突き当りまで進むと、1階の最後のお部屋が・・・

わ!アーチの扉を発見!!

220711lafermeblog08.jpg

こちらは納戸なんです~

納戸の奥には・・・

220711lafermeblog09.jpg

大きなクローゼットが!!!

さすが納戸!!お部屋丸ごと収納スペースになっていますね~

 

まだ1階だけしかご紹介していませんが、

なんとも見どころ満載なお家ですね~♪

収納力が抜群!!

 

次回はリビングのある2階をご紹介いたします~

今から楽しみです♪♪

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回は楽しみにしていてくださいね♪

 

2022-07-04 12:00:00

ラフェルムの洗面室③

   

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

 

二週連続でご紹介していますラフェルムの洗面室。

今回は第三回目!

今日はどんな洗面室が出てくるでしょ~

 

では早速こちらのお写真からご紹介します。

0704lafermeblog01.jpg

モルタルで仕上げた洗面台と天然石の床。

グレージュのお色がとっても優しく柔らかな印象の洗面室です。

そこへ遊び心のあるアクセントタイルがまた素敵✨

色の配分が絶妙なバランスです~~

洗面台が広いのもまた使い勝手がよくていいですね♪

 

続きましてはこちらです~

 0704lafermeblog02.JPG

真鍮の水栓金具にモザイクの天然石を貼った洗面台が

とってもかわいい洗面室です♪

洗面台下の収納には風合いのある木の扉と蝶番をつけました。

雑貨をディスプレイできるニッチ棚に、ヘリンボーンの床・・・。

かわいいがいっぱい詰まった洗面室ですね~

 

temp_04.jpg

 

3回にわたりお送りしました洗面室特集。

いかがでしたでしょうか。

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回は楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

2022-06-27 12:00:00

ラフェルムの洗面室②

  

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

 

今回は洗面室の第二回目!

ラフェルムの洗面室と言っても、一言ではとても表現できないほどに

色々なタイプの洗面室があるんです。

そして雰囲気も様々♪

とても1回では伝えきれない・・・。

ということで、今回も洗面室をご紹介します~

では早速!今日の1枚目はこちらです。

0627lafermeblog01.jpg

こちらはプティラフェルムのお家の洗面室です。

カウンターには微妙に色の異なる天然石のモザイクタイルを貼り、

白い陶器の洗面ボウルを入れました。

プティラフェルムのお家にぴったりのかわいい洗面室ですね~

そして四角い洗面ボウルがまた素敵✨

鏡の木枠とドアの色味を合わせて、

お部屋のように心地よい洗面空間に仕上がっています♪

 

続きましてはこちらです~

0627lafermeblog02.jpg

先程とは打って変わって、シックな洗面室です~~

オーダーメイドの洗面ボウルが2つ並んでいます。

水栓は真鍮で仕上げてアンティーク感を出しました。

朝の忙しい時間に洗面ボウルが2つあるのはとっても便利ですよね~

ご家族並んで使えるように、鏡も大きく造りました。

無垢の木と漆喰に包まれた心安らぐ洗面室です。

 

 

今回もタイプの違う洗面室を2つご紹介しました。

皆様はどちらがお好みですか?

洗面台の素材や洗面ボウルの形、水栓のデザイン・・・

1つ違っても雰囲気が変わる洗面室。

小さな空間に楽しさ満載です~~

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回は楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

2022-06-20 12:00:00

ラフェルムの洗面室①

  

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

 

本日から数回に分けてラフェルムの洗面室をご紹介いたします。

第一回目はこちらのお写真からご覧ください~。

0620lafermeblog①.jpg

漆喰塗りの壁に天然木で造作した洗面台。

そこに手作りの洗面ボウルを設置しました。

水道の蛇口もアンテークなものに♪

鏡のフレームもエイジング加工をしてるんです~

ラフェルムの雰囲気が楽しめる洗面室ですね♪

 

 

続きましてはこちらです。

0620lafermeblog②.jpg

ニュアンスのあるモザイクタイルの洗面台がとってもかわいい

リゾート感のある洗面室♪

窓から見える新緑もまた素敵です~✨

サイドにはニッチを造り、天然木の棚板を取り付けました。

上にはディスプレイを楽しめる飾り棚や、

洗面台の下には収納できるように棚を設けて

見た目も機能性もバッチリの洗面室です♪

 

 

洗面室はお部屋のように長時間を過ごす場所ではありませんが

毎日使う大切な空間。

だからこそ洗面室も自分好みに、そして大好きな場所にできたら嬉しいですね♪

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回は楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

2022-06-13 12:00:00

ラフェルムの漆喰と木材

  

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

 

ラフェルムの代名詞と言えば「漆喰」と「木材」。

本日はこの2つを掛け合わせることで絶妙な雰囲気を醸し出す

ラフェルムのお家をご紹介します♪

 

では早速こちらの木の扉から入っていきましょう~

220613lafermeblog①.jpg

こちらの素敵な玄関ドア。

漆喰の外壁と木のドアが相性バツグンです~!!

 

ラフェルムの玄関ドアは、イギリスで実際に何十年も使われていたドアや、

古材を利用したドアを使っているんです。

 

ドアを開けて中に入ると・・・

220613lafermeblog②.jpg

漆喰の壁・天井に、天然木の床材、

そして収納扉も天然木を使い造作しています。

また、各所に素敵な照明が設置されています。

 

点灯してみると・・・

220613lafermeblog③.jpg

わ!わ!なんとも幻想的な空間!ステキすぎます~~✨

照らされることで浮かび上がってくる漆喰陰影がたまりません。

 

続きまして、リビングダイニングに行ってみましょう♪

220613lafermeblog④.jpg

天井の梁や柱は、古材と新材を使用しています。

新材はデザインとしてあえて傷をつける独自の工法「カーヴ&スクラッチ」で

1本ずつ丁寧に古木の風合いを再現していきます。

 

220613lafermeblog➄.jpg

 

自然素材と人の手で丁寧に造られていくラフェルムのお家。

温もりに包まれた安らぎの空間が生まれます。

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回は楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7