日記

2022-11-07 12:00:00

Crystalglass

 

こんにちは。Yです。

ラフェルムの家で暮らして、早いもので、11回目の冬を迎えようとしています。

季節の風物詩やその支度を通して、四季折々の暮らしをゆったりと楽しんでいます♪

 

そんなラフェルムの家で暮らす楽しみの一つが、インテリアや雑貨を飾ること!

季節ごとにテイストを少し変えたりしているのですが…

漆喰の壁がとっても素敵で、何を飾っても素敵に見えてくるから不思議です。

そのせいか(壁のせいにしています。)この家に移り住んでから、一つ二つとインテリアが

増えていきます(笑)

221107lafermeblog01-1.jpg

どれもこれもお気に入りのものばかりだから、幸せな気分にさせてくれます。

それはまるで、暮らしに潤いを与えてくれるような感じです。

 

いろんなものが増えていく我が家で…気が付くと増えているものがあります。

それは、グラスや食器類。特にガラス製品が多いです。

私はガラスも好きですが、やっぱりクリスタルガラスが好きです。無色透明なキラキラ

輝く感じが綺麗で、ついつい見とれてしまいます。

221107lafermeblog02.jpg

クリスタルと聞くと、お高いイメージがあるかもしれませんが、私が持っているものは、

アンティークの蚤の市やショップで見つけた掘り出し物で、安価なものばかりです。

 

そもそも、クリスタルとガラスは素材が違うのですが…このお話をすると長くなるので、

今回は、私が蚤の市やショップでクリスタルを見つけ出す時に使う方法をお話します。

 

① 厚みで見分ける!

クリスタルガラスは、低温でゆっくり時間をかけて切断されるので縁が薄いです。

② 重さで見分ける!

クリスタルガラスは鉛でできているので、同じ大きさのガラスのモノより重く感じます。

③ 輝きで見分ける!

鉛が多く入っているクリスタルガラスは、光にかざすとキラキラ輝きます。

④ 音で見分ける!

可能であれば、軽く指で弾くと、クリスタルガラスであれば、音が響きます。

 

どうでしょう?これらの方法は、あくまでも、私が勝手にしていることなので、

ご参考程度に思ってくださいね♪

 

クリスタルガラスのお話をさせていただきましたが、最近私が購入したものは…

ZARA HOMEのガラスのグラスです(笑)なんと390円!デザインが素敵で思わず購入。

221107lafermeblog03.jpg

このグラスも偶然通りかかったときに目があったグラスですが(笑)

私は、お気に入りを見つけ出す過程も好きなんですよね~。

特に蚤の市や雑貨市はわくわくしてしまいます♪

ガラスでもクリスタルでも、自分の好きなものに囲まれて暮らすことは、

暮らしを心豊かにしてくれるな~と感じる毎日です。

 

---------------------------

HDC神戸店では11/17・18・19の3日間

雑貨市xラフェルム相談会を開催しています。

あなただけの掘り出し物が見つかるかも!?

是非お気軽にお越しください。

→詳しくはこちらから

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回も楽しみにしていてくださいね♪ 

2022-10-17 12:00:00

キリムもダイバーシティ?!

 

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

突然ですが、最近よく耳にするダイバーシティーデザイン。

とっても興味ありませんか?

 

ダイバーシティーとは簡単に言えば「多様性」。

様々な人が暮らすこの地球で、お互いの多様化を認めて暮らしていく…。

これがダイバーシティの根本です。

すべてにおいて

「多様性を軸に考える」

「かけあわせ次第で毎度何が起こるかわからない」

というのがこのダイバーシティの特色かもしれません。

221017lafermblog01.jpg

私たち日本人は、古くからダイバーシティーという感覚を持ち合わせいたのでは…と思います。

和のものに洋のものを合わせたり、洋のものを和に変化させたり…。

特に、食に関しては多種多様なものがあり面白いですよね!

 

住まいに関しても、多様性の魅力を強く感じます。

前回書かせていただいた「キリム」に関しても、まさにダイバーシティだな…と。

もともと遊牧民たちの敷物であったキリムは持持ち運びが便利で輸送に適していました。

これが世界中に広がり、オリエンタルな雰囲気を現代の暮らしにぴったりあった

実用的な敷物として今や世界中に広がっています。

 221017lafermblog02.jpg

「キリム」という敷物を知ることで、その地方の人たちの暮らしを頭に浮かべることができ、

そこに込められた文様の意味などを読み解くと、

自分達とは違った人々の暮らしを理解・共有する事ができます。

 

他を知り、理解しあうこと。

一昔前では到底叶わなかったことが今はとても容易にできるなんて、とっても素敵ですよね!

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回も楽しみにしていてくださいね♪ 

2022-10-03 12:00:00

トルコ手織りキリム展

 

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

本日は924日、25日に河原工房高槻店で開催されました

『トルコ手織りキリム展&雑貨市』のお話をさせていただきます♬

 

実は、私…Yがオールドキリムを好きすぎて、企画したイベントなんです

そこで、今回は、イベントの様子を少しですがお伝えしたいと思います♪

 

まずは、『MY Kilim』さん 品村ご夫妻のご紹介です。

品村ご夫妻との出会いがなければ、このイベントは実現できなかったと思います。

品村ご夫妻は、キリムを求め、40回以上トルコへ旅をされてきました。

回数もすごいのですが、本当にすごいのは…

かつてトルコ地中海地方を移動しながら暮らし、長い歴史と広い活動範囲を持っていたトルコ系遊牧民も、

今ではほとんどの人が定住生活を送るようになり、

その数が減少の一途を辿る中、昔ながらの移動生活を続ける遊牧民を直接訪ねて買付をされていることです。

品村ご夫妻は遊牧民に敬意を払い、自分達の足で出向いていく姿勢を貫いています。

キリムを愛してやまない品村ご夫妻のお人柄だからこそ、キリムのお話がとっても面白いのです!

この2日間、私もたくさんお話をさせていただいて、更にキリムが好きになってしまいました 。

そして、品村ご夫妻がお持ちなっているコレクションもすごい!!

今回、特別に見せて頂きました~。

1003lafermeblog01.jpg

某博物館でも展示されたことがあるとか・・・。

細かい複雑なモチーフがデザインされたアンティークキリムは圧巻。

 

1003lafermeblog02-1.jpg 1003lafermeblog02-2.jpg

ナマクダン(塩袋)。遊牧生活に欠かせない塩とそれを守る塩袋。

入り口の部分が狭まっているのは、家畜が頭を入れて勝手に

塩をなめないようにするためらしいです!

不思議な形の意味を知ると更にかわいく感じます。

表側には拘ったデザインの織り方をしていますが、見えない裏側はとてもシンプル。

 

1003lafermeblog03.jpg

この素敵なキリムは、なんと実際に使われていた穀物袋をアレンジしたものです。

こんなに素敵な穀物袋を使用していた遊牧民の美的センスに脱帽です。

 

1003lafermeblog04.jpg

品村ご夫妻を囲んでのトークイベントは、トルコの状況・キリムの模様や織り方・買付のお話から

キリムのお手入れ方法まで、お茶とお菓子をいただきながらとっても楽しい時間となりました。

キリムのお手入れは、天日干しをしっかりする事がポイント!

 

1003lafermeblog05-1.jpg

いつもより規模は小さめですが雑貨市も開催しました~。

二日間、多くの方がご来場くださり、本当にありがとうございました!

 

今回、ご来場いただいた方は、『キリム』って名前はなんとなく知っていたけど、

実際見て触ったのは初めて!といった方が多くいらっしゃいました。

1003lafermeblog06-2.jpg 1003lafermeblog06-3.jpg

皆さん熱心に、キリムのお話を聞いてくださり、目を丸くしてキリムを触っていただいている姿。

何より、「楽しかった!!」「キリムって良いね♪」

「こんなイベントこれからも企画してくださいね」といった

お声をたくさんいただきましたこと…本当に有難いな~と胸が熱くなりました。

 

また、これからも、皆さんに喜んでいただけるイベントを企画していきたいと思っています。

ご参加いただいた皆様。ご協力いただきました皆様。

本当にありがとうございました!!

 

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回も楽しみにしていてくださいね♪ 

 

 

 

 

2022-09-12 12:00:00

アイアンドア

  

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

 

本日はとっても素敵なドアをご紹介します♪

こちらはラフェルムのお家の玄関です。

L字型に広がる土間。その奥に漆喰の丸いアーチの入口。その先は・・・

0912lafermeblog01.JPG

靴のまま行けるシューズクロークがあるんです~~

アンティークな雰囲気に囲まれた素敵な玄関に機能性もあるなんて!!素敵すぎますね~✨

 

そして出入り口についているドアにご注目ください~!!

早速近づいて見てみましょう!

0912lafermeblog02.jpg

 わ!ラフェルムの雰囲気にぴったりのアンティークなドア!!

ではなく、なんとこちらは鍛冶職人さんに造っていただいた造作ドアだったんです~

 

最初はアンティークのドアを探していましたが、

アンティークのものはサイズとデザインがちょうどいいものがなく・・・

ないなら造ってしまおう!!

ということで、鍛治職人さんにイメージを伝え、図面を作成し、一から造っていただきました。

イメージ以上の出来上がりに感動です!!

0912lafermeblog03.jpg

見てくださいこのサビ具合!!

 

シューズクローク側から見てみましょう♪

0912lafermeblog04.jpg

こちらから見る玄関はまた違って見えますね。

サビたアイアンが他を引き立てる相乗効果もあるんです~

 

 

丁寧に造られた手造りのアイアンドア。

抜群の存在感を放つ玄関のシンボル的な存在になっていますね。

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回も楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

2022-09-05 12:00:00

Old Kilim~オールドキリム~

  

こんにちは♪ラフェルム神戸です。

今回のラフェルムブログはOLD KILIM(オールドキリム)について。

私…Yが担当させていただきます。

 

絨毯でもないし…カーペットとも違う…俗に言うインドラグとも違う…

それは、主張することなく、その場に馴染んでいながらも、その空間の質を上げていた”

私がそれに出会ったのは今から10年以上前、知り合いのおうちでのことでした。

アンティーク家具が素敵に配置されているリビングに敷かれていたそれは、

自然色で染められた細い糸がいろんな模様で美しく織られていて、

その一枚で『主の想い』すらも感じる雰囲気を醸し出していて…

今、改めて思うと、私は一瞬でOLD KILIMの魅力を感じてしまっていたんです。

 

それから、インテリア雑誌やおしゃれなお店等で幾度か目にするたび、

やっぱり好きだ!!と目がいってしまっていて、

自分が思う素敵な部屋には、いつもOLD KILIMが良く似合っていました。

 

お仕事でディスプレイさせて頂く際には、OLD KILIMは必需品!!

ラフェルムのお家にもとっても良く似合います。

まるで長い物語を付け加えてくれるように馴染んでくれるんです。

そして何より居心地の良さを感じさせてくれるのがすごい!!


0905lafermeblog01.jpg

 

キリムとはトルコ語で「平織」のことで、中近東の遊牧民の女性達に幾千年前から受け継がれてきた織物です。

時に家具として…生活に必要な道具として…また祈りの表現として使われました。

例えば、結婚前の女性が嫁ぎ先に持っていくためだったり、

子供が生まれた時に織ったり…女性の大切な節目で作ることが多いです。

更にその魅力は多彩なモチーフにあります。キリムに織り込まれる柄には、安産祈願であったり、

家族の健康であったり、ひとつひとつに意味があり、その柄を組み合わせて、世界でたった一枚のキリムを織り上げます。

キリムのモチーフには、女性達の願いや祈りが丁寧に手仕事で織り込まれています。

大切に織られたキリムは耐久性も高く、遊牧民達は一生をかけてそのキリムを大切に使い続けます。

遊牧民から譲り受け継がれたもの…それこそが、OLD KILIMなんです。

 

0905lafermeblog03.jpg

キリムには、ニューキリム、オールドキリム、アンティークキリムとあって、

ニューキリムは工場で機械織されたものが多く、オールドキリムはおおよそ50年以上経過したキリムを指します。

アンティークキリムとなると100年以上経過したキリムのことを言うんです。

おもしろいことに古ければ古いものに価値があるわけではなく、モチーフやデザイン、オリジナリティ、

織りの技術、時代背景など、数字だけで評価できないところが私の好きな古民家の定義ともリンクしてきます。

 

遊牧民の移動にも耐えるキリムは、薄くて軽い!そして結構丈夫にできていて、

ラフェルムの家である我が家では、床に敷くだけでなくクッションカバーやタペストリーとして愛用しています。

お天気の良い日はリビングからデッキに移動してプチピクニック♪

どこに持って行ってもどこに置いても、キリムを置いた瞬間、

突然その場が優しくて暖かい雰囲気を醸し出す『場』に変わる。

そんなOLD KILIMの不思議な魅力に、浸り続けています。

temp_04.jpg

★2022年9月24日・25日に開催されるイベント「トルコ手織 キリム展&雑貨市」では

ニューキリム、オールドキリム、アンティークキリムがお店にずらりと並びます♪

 

>>詳しくはこちらをクリック!

temp_04.jpg

本日もお読みいただきありがとうございました。

次回も楽しみにしていてくださいね♪ 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...